どろんこ祭りで人生豊穣
ひーろちゃん!の事

人生で初めて〝整体〟に行って来たので、率直な感想を書いてみた!

こんにちはー、ひーろちゃん!です。

先日、ふと思い立って〝整体〟なるものに予約して、今日行ってきたんです!

早速ですが、その初体験の感想

痛かったけど、気持ちよかった!

姿勢が整って、体が軽くなった!

行ってみて良かったー(((o(*゚▽゚*)o)))

という訳で、今回は整体院に行ってみようと思った経緯と、初めての体験の感想をもう少し深堀してお伝えしてみようと思います。

  • 私は医療従事者および専門家ではありません。当ブログおよび今回の内容において、専門的な知識の提供や紹介等はしておりません
  • 今回の内容は、あくまで私個人の感想です。

〝姿勢の改善〟と〝不調の改善〟を期待して!

今回、整体院に行ってみようと思った最大の理由は、

姿勢を何とかしたい!

いや、本当に昔から非常に姿勢が悪かったんですよ。ただ、正直自覚したのは30歳過ぎてからだったと思いますが…。それで、姿勢が悪いと体の各所に不具合や悪い影響が出るとも言われていますよね。ひーろちゃん!にも「もしかしたら?」と思う節もあり、もし改善が期待できるなら!という思いがあったんですね(^^)

超絶猫背なひーろちゃん!

そもそも具体的にどう姿勢が悪いのかと言うと、一言で言えば

超絶な猫背!

自分を真横から見ると、

猿人か?

と思う程の背中の丸まり様(笑) しかもこれ、自覚症状でしたwwwww

それで最近思ったんですが、ひーろちゃん!の長年の悩みである体の不調が、猫背や姿勢の改善で症状が緩和されないだろうか?と思ったんです。もちろん因果関係や影響がどの程度なのかは分かりませんでしたが…。具体的な症状としては以下の2つ、

  • 後頭部を襲う片頭痛
  • 太りやすい体質

ですね。

長年悩まされている頭痛

実は、頭痛とはかれこれ30年の付き合いになるでしょうか。もう子供の頃からの付き合いです(^^;)

20代の頃は片頭痛とか言う考えもなく、30歳を過ぎてから「自分は片頭痛」て言う認識で過ごして来ました。実際に片頭痛という診断もされた事もありましたしね。

ただ、片頭痛であれ何であれ、定期的に訪れる頭痛はひーろちゃん!の長年の悩みの種ではありました。常に鎮痛薬は手放せず、薬を切らしていた日にはまさに悲劇(笑)

しかし、それだけ頭痛に悩まされながら、実はあまり姿勢については深く追求してきませんでした。なぜなら、

肩こりでは悩んいなかったから!

肩が凝っているという自覚症状は今日まで殆ど無く、また腰痛持ちでも無かった事などの理由から、姿勢については無自覚になってしまったのかもしれません。

太りやすい体質

以前、姿勢が悪いと基礎代謝が下がるという様な事を聞いた事がありました。ひーろちゃん!は、昔から凄く太りやす体質で、もはや空気吸ってるだけでも太るのでは?と思ってしまうレベルです(´;ω;`)ウッ…

過去にダイエットをして、その都度痩せる事は出来るのですが、結局いつの間にか元に戻ってしまうんです…。

姿勢とダイエットの因果関係については正直よく分かりませんが、先ほどの頭痛改善と共に少しでも基礎代謝がアップしてくれるなら嬉しいなと言う期待がありました。

その他の期待として

あと、体の不調とかでは無いですが、

  • 自転車のペダリング効率(左右差の改善)
  • 体幹強化(自転車乗るなら太ももの筋肉より重要)
  • はつらつとした気分(笑)

こんな所への効果も期待して!(笑)

自分はペダリング時に、右側のベクトルが極端に強く出る傾向があります。これも、体の左右バランスが整えば少しは改善し易くなるのかなぁ~なんて考えてみたり、そもそも自転車乗りにとって重要な体幹の筋肉がうまく使える様になれるキッカケになればいいなぁ~なんて思いもありましたね(^^;)

あと、姿勢が良くなって胸張って過ごせれば、

きっと気分も上々⤴⤴⤴っしょ!

みたいな(笑)

実際に施術を受けてみた

ひーろちゃん!が伺った整体院は、スポーツ選手が多く通っている所でした。具体的には

  • プロサッカー選手
  • プロバスケットボール選手
  • 競輪選手

などで、ひーろちゃん!の住んでいる地域を拠点にしているプロチームの選手達です。

ちなみに競輪選手はひーろちゃん!のお知り合いの方で、この方が通われていると言う理由で選びました(笑)

やはり体のバランスが相当悪かったみたいです…。

初めてという事で、最初は問診から。必要事項に記入を終えたら、姿勢や体のバランスチェック。

予め何となくでも分かってはいたんですが、

やっぱり姿勢最悪! バランス最悪!

でした(笑) 正直、文字では上手く伝えにくいのですが、具体的には

  • 肩甲骨の下の骨が前後に指1本分ずれている
  • 肩甲骨が開き、肩が前方に巻き込んでいる
  • 肩甲骨を内側に戻そうとして背中の筋肉が緊張状態
  • 特に右半身が凝り固まっている
  • 頸椎や頭部の重心バランスが悪い(前方過ぎる) 

まぁ凄い言われ様でした(^^;)

実際の施術は痛くて気持ちよかった

最近は整体が流行り?らしく、特にボキボキ音を鳴らして行う整体の動画がユーチューブにも多く挙げられています。ですが、今回行った整体院の先生は、このボキボキ整体は行わないという情報を目にしたので、ちょっと安心していたのですが…。

「ひーろちゃん!さん、ここ痛いでしょ?」

マジ痛かったっす(笑)

いやぁ~、むしろボキボキ整体の方が一瞬だから楽じゃね?と思う程、痛い所は痛かった(^^;)

でも、気持ちよい所は今にも眠ってしまいそうなくらい天国(笑)

とにかく、ひーろちゃん!は肩甲骨周りから肩回り、胸筋回りが相当凝り固まっているらしく、胸の外側辺りを押されているときは、マジ悶絶もんでした(笑)

具体的にどんな感じの施術だったの?と聞かれても、うまくは答えられません!(笑)

施術後は明らかに姿勢が違った!

施術が終わり、ベッドから起き上がって姿勢チェーック!

あれ?施術前と明らかに違う!

鏡に映る、今までと違う雰囲気の自分と相対し、そんな印象を持ちました。

俺、こんなに胸張ってたっけ?

姿勢もそうですが、何より上半身、特に肩回りと肩甲骨周りが軽くなった! 自分はマッサージを受けた経験も少ないのですが、普通のマッサージとはまた違う感覚の様に気がしました。

ただ、この感覚も長くは続かないとの事。体は元に戻ろうとするので、意識してトレーニングも組み合わせながら、正しい姿勢を定着させていく事が大事だと言われました。なので、次回の通院までに

ひーろちゃん!向け?

ストレッチの宿題

課されましたけどね!(笑) 

また、今回の1回だけで施術が完全に完ぺきに出来ている訳では無く、何回かに渡って施術をしていくとの事。体のバランスを整えて体の柔軟性を取り戻しつつ、またバランスを整えてっていう感じらしいです。たぶん…(^^;)

まとめ

今回は、ひーろちゃん!が初めて整体院に行ってみたよー!と言う内容でした。

  1. 整体院に行こうと思った動機と期待
    • 姿勢(超絶な猫背)改善
    • 猫背に伴う?頭痛や肥満症の改善
    • 体幹強化と運動時の左右差の是正
  2. 初診結果は最悪!
    • かなりバランスや姿勢が悪かった
    • 肩甲骨周りと肩回りがガチガチ
  3. 施術を終えた感想
    • 自然と胸張れてる
    • 体が軽い感じ
    • 宿題貰っちゃった(笑)
  4. また行ってみたいか?

また行ってみたーい!(((o(*゚▽゚*)o)))

と言う訳で、来週も通う事になりました(^^) また何か変化が出たらお伝えしてみようと思います!

それでは今回はここまで!

まったねー(*^▽^*)ノ))